2010年1月19日火曜日

SNAPS


昨日はお気に入りのANTIQUEへよって天使の輪のチョコラスクを食べました。


さくさく感とチョコいっぱいの感じがくすぐられますね。


でも¥100も値上りしちゃったのは痛いわーー↓


そして、銀座に寄った目的はRICOHのフォトギャラリー「RING CUBE」へ。


「気軽にカメラを持ち歩き、気軽に撮影した写真を大切にして、楽しむ」ことを「Candid Photo文化」として提唱。
開設されたばかりのRING CUBEもそのために作られたもの。


その名の通り、各分野で活躍するGRを愛するアーティスト120人の何気ない写真。何気ない風景。


それをカメラに収めてフレームに飾ることで、全てちゃんとした作品になるのです。


色んな人の何気ない生活風景が見れてなかなか面白かったです。


中には何でこんなの撮ったんだろうって思えるものもたくさんあって、でもそれの全部がその人にとってのかけがえない。一生モノだって思うと全然違く見えてしまうのです。


そして今回の写真展には私の大好きな板橋さんも。


見た瞬間に板橋さんの大好きなものだ!ってすぐにわかって、心があったかくなった気がしました。


私もたくさんの自分だけの作品が残るように、大切なものをこれからたくさん作っていきたいです。


2 件のコメント:

みく さんのコメント...

RICOHそんなことやってたんだ!
カメラの部門のことって社内でもそんなに取り上げられないから知らなかったよーーー
一回銀座のリコー行ってみたいんだよね☆

きよまろ さんのコメント...

じゃあ今度行きますか!
看板はすぐ分かったけど、入り口がどこか分かりませんでした笑
てかリコーはカメラに力を入れてきてる気が致しますね。