2012年12月30日日曜日

ascension

もうすぐで1年が終わるね

今年こそは充実できると思ったけど

結局は就活も長引いて苦しい想いばっかりだった

年末に暗い内容かもしれないけど

自分の100%の期待の意味と今の気持ちを忘れない為に


せっかく決まった次の仕事も

まだまだ不安のほうが大きくてたまらない

受かったときは仕事中だったけど

嬉し泣きしたくてたまらなくて

そんな気持ちもあったのに


でもやっぱり何度も失敗してきてしまったから

もうこれでだめだったら今度こそ本当に人生終わりだと思う

そこまで追いつめられてます


社会人になってから

心の底から幸せだって感じたことはないかもしれない

ずっと一人で走り続けてたから

いつも自分から遠ざけてしまうから

でもそうしないと自分の苦しみで誰かを傷つけてしまうのが怖い


もう誰にも何にも期待したくない

いつも裏切られる


でも

自分の力で全て受け入れるから

それを見ていて欲しい


絶対に


今度こそ 変わりたい




2012年12月29日土曜日

VIVA LA VIDA

昨日まで同じ広告代理店で一緒だった派遣の人と最後に飲んできた

その人と私の共通点 

今から夢に向かって新しいステージに立とうとしていること


今まで働いてきた仕事の中ではずっと疑問を感じ やっと見つけた答え

過去の経験とは全く関係のない新しいことをやろうとしている


私は来月から古着のバイヤー見習いとして働きます

近い夢は海外でバイヤー経験をたくさん積みたい

そして最終的にその経験の中から自分にしかできないお店を持つという最大の夢

これは絶対譲れない


一緒だった人はグラッフィックデザイナー ディレクター 営業

専門分野で色んな職種を経験してきた

それでもあるきっかけで小学校の先生という夢を見つけた

その人が携わったクラスの子供たちの話が忘れられない


昨日はお互いの夢について語ったり

一緒にいた広告代理店の現実について語り合ったりした

あんなに互いに心が揺さぶられるほど人と深い話をしたのはバンタン以来だな


一緒にいた職場で働く人々の自分を犠牲にしてまで働く現実

その人の抱えてる荷物がどうすれば軽くなるのか

その人を助けたいという想いから真剣にどうすればいいのか話し合った



徹夜してまで働いてもリーダーという立場から身近な人に話せないこと 

それでいてそのつらさを一切見せないこと

あんなに近くにいるのに何もしてあげられなかったと互いに悔やんでも悔やみきれずにいた




それが仕事なのか?社会で働くということなのか?




その答えは絶対に違う




私もその人もずっと同じ会社で歯を食いしばりながら働いてきたからこそ言える



二人で出した答えは


まずは心の余裕を持つ為に働きすぎないこと

近くに家族の支えがあること

そして職場でその人が仕事のつらさを吐き出せる環境をみんなで作ること


これが一番バランスのいい働き方だと思う




そして大事なのは



このバランスが取れてはじめて幸せが生まれるということ


親ならこの幸せを子供に伝える役目がある

だからその為に

先ずは自分が幸せにならなきゃならない


どんなに家族に仕事のつらさを話しても同じ状況じゃないと理解できないことの多さ

また仕事以外での強い心の支えは必然的

自分の為でありながら家族の為に働くということ

そして誰でも1日集中して働き続けられる時間は大体8時間くらい

それ以上働き続けても集中力は続かないし心と体のバランスはどんどん崩れる


だから

何十年先でもいいから早くこんな社会になるといい




なんか忘れていた大事なことを再確認できた

これもひとりじゃ絶対できなかった


そして経済より何より早く日本人の人として しあわせになることに対して

何も改善のない日本の政治が悔しくてたまらない

選挙の時もその人と日本の政治家たちに対する憤りを語らずにはいられなかった

もっと周りにこんな話ができる人がいて欲しい



これから日本は変わります




私の将来の夢は

自分の店を通じて

自分の夢を持ってくれる若い子たちが増えること


自分の強みは絶対にある

勉強できる子はたまたま勉強ができるだけ

どこかの分野でその子が強みを発見できる場所は必ずあるから

早くそれに気づいて欲しい


夢をたくさん持った人がいる国があるなんて思っただけで今から楽しみでしょうがない





2012年12月27日木曜日

青い春というダンスを

あと一話の湊かなえさん脚本の「高校入試」

めちゃくちゃ面白くて毎話すごい見入ってます

とくに先週は見終わったあとめっちゃ考えさせられた

ストーリーは急展開して事件の真相と犯人像が語られていった





高校入試ってそんなに大事なの?





過去にこだわるその理由は



入試に受かりたかった教師がこだわる過去

高校入試と学校の真実に疑問を持つ主人公

生徒を自殺に追い込むほど苦しめる入試にどう向き合ったらいいのか


高校入試というテーマであらゆる人の人生のテーマに関わるドラマだと思った

そしてだいたい犯人も予想できた


あとこのドラマ演出もすごくよく出来ててますます湊かなえさんのファンになった

主題歌のback numberも気に入っててこの曲のギターメロディがすごく好き




2012年12月10日月曜日

都市伝説

RIKUさんの都市伝説聞きに行きました

す、すごい。。

もうミュージシャンの域を越した専門的な知識に驚くばかりでした


そして噂を知るということは こんなにも真実に近づくことなのかと

もう次から次へとあふれ出てくる話に釘付けでした


自分ももっともっと真実に近づきたい

でもRIKUさんみたくなかなか本物の情報には近づけない

自分にできることはなんだろう。。

でもなんか久々に火がついた



22日 一体なにが起きるんだろう




2012年12月6日木曜日

World. Words. Lights.

今日はCD3枚買ってきた

もっと たくさん たくさん

CD買いたいなぁー

洋楽コーナー行くと一気に10枚くらい欲しくなる。。


それにしても

androp / one and zero

内澤さんの世界感本当にすごい

ここまで世界感が完成されてると

すんなり音楽の世界に入っていける

もうこのまま 

音の世界に溶けてしまいたいような


今までシングルとして聞いてた曲たちも

アルバムとして通して聞くと

こんなにもandropの音になるとは


私も もっと もっと

自分を極めていきたい


私たちはもっとこういう世界を大事にしなければいけない

お金や誰かの為じゃなくて

もっと自分に価値を重んじることで世界が変わる

自分が変わることで世界が変わる







2012年12月5日水曜日

I My Me Mine!!

本物の小学6年生 STRONG MACHINE 2!!

POLYSICSとこんなコラボが似合うアーティストなんてそうそういない!

すごい才能だけど実家の住職を継ぐ勉強をもう始めてるのには驚き☆☆

最近素敵な音楽に出会えて嬉しいな(*´д`*)




2012年12月2日日曜日

Little Talks

後にKaty Perryが賞をとり、不服を訴える人もいたほど絶賛されたミュージックビデオ

内容は 飛行船で旅する冒険家たちのもとに落ちてきた神様の子供の親を探すというもの


そしてそんなファンタジックな映像とは反する

ものすごく深い世界感の歌詞

認知症の老夫婦で、死後の相手を唄ったとか

ただ単に死別した人を想った唄とか

様々な憶測がありますが

ただ単に

何を伝えたい歌詞なのか

すごく考えてしまいます


アイスランド出身なので

民謡調の少し陽気に感じる音楽的要素があるかもしれません

of Monsters and Men.



2012年12月1日土曜日

rewind you

全てを受け入れられる人なんていない

でも器の大きな人でありたい


音楽も 人も 何もかも 自分のために受け入れたい

どんな人でもその人にしかできない魅力は絶対にある

だからどんな人にでも尊敬の恩を持ち続けたい




そうやって受け入れた大きな器の中には


きっと たくさんの可能性があふれてる













































2012年11月22日木曜日

作られた世界

周りは何も変わらないのに

自分の何かがどんどん変わっていく


当たり前に見えていた風景に背景が見えるようになる

歴史や理由を知るようになる


当たり前に通り過ぎてきたものたちに

感情が芽生える

たくさんの疑問点を感じるようになる

どんどん形がはっきりしてくる


そっか

これが自分なんだと気づく

何度も自分の座標を見失うけど

もう 当たり前には流されたくない

2012年11月11日日曜日

たぶんこのまま

公園のベンチでぼーっと座ってたら

子供が大泣きしてごめんなさいって言ってて

親が何かについて叱ってて。。

なんかよく見る光景だけど

なにげに

自分もあんなふうに泣き叫んだ記憶ないなーって思った


昔はどれだけ自分の存在を消せるか

というしょうもないことに全力を注ぐばかりでした

その頃はそれはそれで必死だったけど

今でも必死で生きてる


あの頃の将来像とはだいぶ違うけど


最近もちょっと

自分に向き合うのが怖くて

絵を描けないままでいる

描きたいし 唄いたいし 気持ちは溢れてるけど


今の自分を露にすることがこわいです

夢とか語りたいけど話す相手もいない

他人と関わって自分が傷つくのがたまらなくこわい


でも

それもあともうちょっと

そう思い続けてたら何十年も経ってしまいました






2012年11月6日火曜日

SILENT ANGER

自分が今まで出会ったたくさんの人たち

不思議なほど自分と似た価値観の人には出会ったことがない


音楽ですら共感できる人は全くいなかった


親にはくだらないと否定されるし

自分がおかしいのか それが普通なのか

未だによくわからない


もっと平凡な価値観だったら

もっと気を負うこともなくて きっと平凡な暮らしをしてた

そんなふうになりたかったって 苦しい時に思ったりする


私はやっぱり自分の世界観の中でしか生きれないから

どうしても 自分を苦しめる


それでも

やっぱり自分が望む世界に 答えを出す人たちがいるから

自分もそこにはいあがろうと してるけど

まだまだ時間がかかりそうです


2012年11月4日日曜日

Jammin'

ああ もう

私が何も期待しないように

自分を追いつめてしまわないように

音楽と自分一人の世界だけで 生きていきたい

そう思うくらいここは楽しくて悲しい場所



2012年10月31日水曜日

End roll

新入社員で入った会社では

心がつかれてしまって

あんなに大好きだった音楽がどんどん離れていった

いつの間にか全く聴かなくなってた

そしたら自分が誰だかわかんなくなった


音楽をまた聴き始めてから

心があることを知った

たったひとつの勇気を知った


最近働き始めてからまた少し離れてた

でも音楽は



私に生きてるってことを実感させてくれる



私にとっての大事な方位磁石なんだ





でも誰かとこの気持ちを共有したい

ことばがきこえない

ただ今広告代理店で働いてます 年末まで


会社の中いるとなんだか自信をなくすなぁ

自分が自分じゃない気がしてならない



もともとうまくしゃべれないけど

不安がまとわりついて余計うまくしゃべれなくなった気がする



あいさつもなかったり

気持ちの探り合いで

終始心が落ち着かなくて



たまに体も重たくなって自分で自分の首を締めるような

そんな苦しさを感じた日もあった




雇われるってそういうことなのかな

でも

どうしてもそれが当たり前の会社が多いこの国にも納得できない


色んな歴史の背景が今の日本に反映しているのだけど

震災以後も政府の雇用体制とか富裕層との格差とか

当たり前の改善の気配がまるっきり見えてこない

誰が上に立つとか優先順位を間違った社会


学歴とか人柄とかは全く無意味で

本当に働きたい人が働けない現実

見て見ぬふりの防御



でもアメリカは違う


アメリカは家族の為に働く子供もたくさんいたり

誰かを守る為に命懸けで働く人が多い

そういうこともあったりで

いい企業は社員とその家族も自分の社員として迎えてくれる


家族のあたたかな支えあいは会社の助けにもなっているという考え方


会社から優秀社員に対して家族旅行だったりお店をプレゼントしたりと

サプライズ好きの彼らは徹底的に社員とその家族を自分の家族のようにもてなす

そんな幸せが彼らの周りで繋がっていく


日本にしたら夢みたいだけど

自分たちがいなくなったずっと後の世代でもいいから

そんな会社が溢れる国になったらと思います



話が逸れたっ! でも私は仕事はつらいわけじゃない

でも全力投球できる自信もないさ



 それでもこの世界を変えてみたいって思ってしまうから



迷う気持ちがあるのはその人に少しでも可能性があるから

自分の夢を叶えられる人は限られてると思う

違いは夢をつかもうとしたかそうじゃないかだと思う


夢はありふれてる

しあわせの度合いも人それぞれ

本当うまいことできた世界だ




2012年10月7日日曜日

幼さ

子供はあらゆるモノを受け止めてしまう

喜びも 悲しみも 怒りも 優しさも

それが子供の役目


だから大人はそれを一緒に受け止めてあげなきゃいけない

喜びいっぱいの楽しさや 輝き

涙いっぱいの悲しさ そして怒り

誰かと一緒に気持ちを受け止める気持ち良さを教えてあげなきゃならない


その子が一人で全てを受け止めて

自分を追い詰めてしまわないように


それができる大人に私はなりたい

愛情いっぱいの世界をたくさん見せてあげたい





2012年10月5日金曜日

Amylaze

今の年齢になって

初めて家のこととか小さい頃の弱さとか

ずっと心の奥底に溜まってしまたものたち


まだ振り返るには早いのかもしれないけど

誰かにちょっとずつ話せるようになる


自分だけじゃないんだなって思うことがたくさんある

気づくことが多過ぎる

今私たちは色んなことに気づかなければいけない時かもしれない


現状はなんにも変わらないんだけど

だけど 

自分は自分になる為に生まれてきたんだし







2012年9月29日土曜日

Karma Police

この世にない新しいモノを作りたい

誰にも負けないモノを作りたい

そんなことよりも


誰かを喜ばせたいって想いが

その人にとって無限大の原動力になる

やりがいの意味はきっと全てそこにある


でもこの世界はすごくバランス悪いからうまくいかない

自分のバランスさえうまくとれない


それでも時間が経つほどに

変な焦燥感がプラスの気持ちに変化していく


あともうちょっと




2012年9月27日木曜日

I am

自分がなりたいモノになるには

自分が経験してきた立場から前へ進まないと

きっと路頭に迷う


誰かの場所へ行こうとしたって

誰かの真似をしようとしたって

理想の自分にはきっと近づけない

今持ってるすべての自分から出来ること


考えても 考えても

答えが変化してくばかりで 不確かなモノばかりが残る

でも確実にその中に答えがあるから

探し続ける意味は絶対にある


自分を壊さない限りは

新しいモノは絶対に生まれない




2012年9月21日金曜日

ねごと

こないだヘドウィグアンドアングリーインチの舞台見に行った

森山未來も作品も素晴らしかった

彼が演じる為に作られたようなステージにみんな引き込まれまくった

楽しそうに 自由に 悲しそうに 愛しそうに


私ももっと自由に生きたい

考え方が毎日のように変わるから今の気持ちを忘れたくない


たとえ時間とお金をかけて自分をダメにしてしまうような

もう誰にも期待したくないような

どこか遠くへ行ってしまいたいような


それでも最後に残ってるモノはずっと変わらない

私はただそばに愛し合える仲間と

大好きな音楽と絵が描ければいいだけ

あとは何も欲しくないな





2012年9月5日水曜日

Varúð

moving art!!

息を飲むような世界観がすごい。。

この絵もすごく好き


曲のタイトルは“注意”とか“警告”を表していて

モールス信号が出てくる


Sigur Rós(シガー・ロス)はアイスランド出身のロックバンドで

このMVは「世にも奇妙な映像作品のプロジェクト」の作品のひとつ

これからも目が離せないなー



夜の踊り子

















どうあがいても 

ニセモノが現れても

消そうとしても

本当の自分は永遠に存在する

自分を変えるというのは変化であって

たった一歩の成長

また一歩 

本当の自分に近づく


世界が変わる





2012年8月29日水曜日

Long Vacation

お元気ですか?

私は最近就活してます

久々に時間に余裕のある今、悶々と自問自答する毎日で

落ち込むこともあったけど

それを受け入れてだいぶ新しい考え方ができるようになった

孤独になることで嫌いな自分自身を受け入れられる度胸もついた


私がいつも元気と勇気をもらってる大好きなブランドに

思い切って挑戦してみたりもした

結果は15人中合格者0だった

専務は伝えたいことを頭抱えながら真剣に聞いてくれて

本当もうしゃべることはないってぐらい細かく自分のことを聞いて理解してくれた

今まで受けてきた中でこんなに理解したいって気持ちが伝わってくる面接は初めてだったしちょっと嬉しかった


後日、履歴書と1通の手紙が届いた

私自身は手書きで会社に手紙書くこと多いけど

会社から手書きの手紙をもらったのなんて生まれて初めてだった

面接の中で自己採点を自分でつけたんだけど、それに対して

あなたは決してそんなに低くありませんと書いてあった

他にも私のよかったところとか評価してくれて

最後には自信をもって今後の就職活動をがんばって下さいって

励ましの言葉まで頂くなんて。。


日本の就活は結果だけ知らされて終わりだから

社会に対して自分を見失いがちになる

そんなことないのについつい自分を責めてしまう

助けをもらうものでもないし孤独との戦いでもあると思う

そんなときにもらえる言葉ほど励ましになるモノはない


それにしてもこのブランドを作った人もそれを支える人たちも

本当に素晴らしい会社だなと感じるばかりで

全然嫌いになれない


この手紙があったから今頑張れてます

もし新しいとこ決まったらまず手紙を書きたいです

本当にありがとう専務

受けたことで自分が何やりたいかちょっと見えたし

本当に受けてよかった








































































私の描く絵でも誰かが元気になってくれたら

それ以上にしあわせなことは他にないよ











2012年8月10日金曜日

ALWAYS 3丁目 '64

相変わらずいっぱい泣いた

本当映画館で見なくてよかったと思うくらい

終始泣きっぱなし

親の子供には苦労させたくない気持ちとか

それ以上にどこまでもまっすぐな淳之介とか

みんなが上を目指す中での

本当の幸せってなんだろうってこととか

自分のことと重ねながらずっと見てた


夢も希望も何度も何度も捨てたいと思っても

全然離れてくれなくてとか

こんな映画があるからやっぱり諦められない


自分も3丁目の一員になりたいぐらいあったかい

現実もこうだったらなぁって

山崎さんすごいなぁって


私の夢

いつかここで唄う為に生まれてきたって言えるくらい

どこまでも自由で自分らしくありたい



2012年8月7日火曜日

BooHoo

入りのベースから最後のBooHooまで

歌詞からなにまで本当かっこいい

毎回内澤さんのセンスに脱帽する

andropの真っ赤な曲

曖昧を心で見ようが好き

ほんとすごいバンドだ




2012年8月6日月曜日

日本が一番ロックな日

今年で12回目にして初のロッキン

23組のライブ見て5組くらいは

グラスステージも含めほぼ最前列で見た


今まで見たフェスで一番感動した

61歳のプロデューサー渋谷さんの意志

世の中の間違った常識に

バカな音楽という常識で対抗する

アーティストたちのライブがまさにそれを証明してくれた

普段の日常では見れない

見たこともないくらいたくさんの人が

すっごいいい笑顔で

思いっきり踊って

どこのライブでもそんな胸打たれる場面が広がってた


ただ悲しかったのは大人の人たちが明らかに少ないということ

大半はアーティストより一周りくらいは若い子たちばかり

仕事しすぎな大人たちにこそもっと音楽を知って欲しい

自分も音楽を閉ざしてしまった時期があったからこその願い



普段聞けないアーティストのメッセージもどれも忘れられない

この場所がアーティストとして一番誇れる場所だということも

天国みたいに楽しい今があってもつらく悲しい人や気持ちがあることも

生きるということはどれだけ自分らしくいられるかということも

自分がこの会場の誰よりもどうしようもない人間だと思ってしまうことも

たった一言に色々考えさせられた


















きっと今の私は自分らしさをみつけられなければ

誰かを許すことも

感謝することもできない

早く前に進みたいのにひとりじゃなにもできない

それでも孤独でありたいと思ってしまう

自分の最大の矛盾と戦ってます




2012年7月31日火曜日

それでも僕はやってない

リアルすぎる映画

徹底的なディテールが模範のように描写されていてびっくりした

警察は捕まえて事実を検証するだけ

なのになぜ因縁つけられ罵声浴びせられ

この国の諸悪の根源みたいな言い方されなきゃなんないのさ


検察も弁護士も

全てはお金と権力で出来てる世界

誰が本当の味方かわかんないよ


一旦足を踏み入れてしまえばそこは別世界

幸せから遠ざかるばかり


そんな時に必要なのは

無条件に自分を理解して

一緒に泣いてくれる人


いつになったら権力社会はなくなるのでしょうか



2012年7月20日金曜日

鴨ちゃん一家


一期一会で出会った人にもらった本がすごくよかった















もちろん自分もアルコール依存症に対して無知だったけど

すごく勉強にもなるし 何より

離婚してでも向かい合った病気と旦那への愛がびしばしと伝わってきて

自分自身にも重ねながら 家族愛が優しかった




あと間宮兄弟もすごくよかったなぁ

あんな癒される兄弟見たことない





















明日は晴れるといいな


Lonesome

NANO - MUGENでは色んな出会いがありました

元気もらえたなぁ

10-feetには本気で爆笑したけど

CDで聞く何十倍もかっこよすぎてびっくり


日本中の人たちに聞いて欲しいなぁ

彼らのエンターテイメントと音楽を





細美さん 繊細すぎる

細美さんは日本人らしい美の感性がすごい

羨ましいくらいの才能とファンがいるのに

目の前の1万人に対する孤独感の話を聞いて

なんだか涙とまんなかった

でももっと細美さん好きになった














思い切って全てを捨て去ると 




そこには何か永久不変のものが残る






















2012年7月10日火曜日

Definition of Punk Rock

高校の時にずっとずっと見たかった

伝説のライブ映像を見ることができた


GREEN DAY - WOODSTOCK SAUGERTIES NY. AUGUST 14TH 1994


私がおっかけしてたバンドの人が

彼らのパフォーマンスに影響受けて

私もそのバンドのステージに立たせてもらい

一緒にプレイしたこともある


Greenday を見て

自分なりのrock-n'-rollの意味が確立できた

彼らにしかできないrock'n roll

何十年たってもとまらないrock'n roll


このライブは見る人によって見方がだいぶ変わる

音楽よりも彼らのパワーを感じることができれば

きっとその人にとって力になる



きのうはものすごい幸運の中

BUMP OF CHICKENを超至近距離で見れた


ありえないほど普通だけど

ありえないくらいかっこいいバンド

やさしかった すごかった

言葉にならない 本当にうらやましい

私の優しさは彼らの影響なのかなって思った


今日は新しい仕事を経験して

新しい世界をひとつ知って

最近ちょっとずつ世界がひろがってる

2012年7月7日土曜日

Little Red Riding Hood

最近急成長している日本の企業は

おかしなものが多い

特に目に止まったのは家事代行サービス


なんであんなにも賞賛されてしまうのか不思議

複雑な家庭の事情とかよりも

働く女性にゆとりをっていう理由がおかしすぎる

だったら働く時間を短くして

家事をやってゆっくり休息取れるような

そんな社会にするほうが大事でしょう


高いお金出して家事やってもらうくらいなら

そんなに働かなくてもいいじゃん

どうかそれが当たり前にならないで欲しい

今の子供たちに見せないで欲しい

少なくとも私はそんな家庭に遊びに行きたいとは思わない


家事だって生活の大事な生活の一部

家事にも個性があるし、家庭の味とか

ささいな変化とか他人にはできないことがたくさんあるでしょう


家事なんてどんなにつらくても

お母さん以外の人がやっちゃダメでしょう

個性も生活力も奪う仕事なんていらない


悲しい思いをする人たちに気づいてないんでしょう







ピアノが喋ってるみたい


2012年7月4日水曜日

Life won't wait

私が飛び込んだリペアマスター

床とか枠とか

木部全般の傷を補修するお仕事

リペアは自分の技術が身につくしすぐに上達する

だから自分一人でもできるようになると

面白いし達成感が味わえて楽しい


でもショックなのは

この仕事はおおやけにはできない仕事だということ

簡単に言えば誰かが傷つけた傷を代わりに償ってる感じ


現実は新築現場なんて傷だらけ

リペアマスターが職業として出来てしまったから

誰しろ構わず養生もせず

平気で傷だらけにしてしまう現場ばかり

もちろんそんな現場ばかりではないけど

大きな組織になるほどそれがひどすぎる


どんなに直しても直しても終わりが見えなくて

依頼元よりもずっと職長の私が苦しめられた

こんな現場を住む人が見たら本当にショックなんだろうな

たくさんの見たくない部分が見えて毎度毎度がっかりだ


日本らしいなって思ってしまう

全然平等なんかじゃない

昔の日本と同じで奴隷みたいだよ


他業者も含めて

私たちは

住む人たちから遠ざけられる

作り手なのにそんなのおかしい

お客さんが接するのは

現場を仕切るだけの人だったりする


でも大工さんとか他業者は理解して

優しく接してくれる人も多い

大雨だったり泥まみれになりながらも

必死で働いてるかっこいい人達もいる


もっと大事にして欲しい

家も人も

みんながつらくならないように


 

私の愛する道具たち

たとえこの仕事をやめても

捨てられないや

2012年6月25日月曜日

Waitress, waitress!

失敗した分だけ音楽に満たされる

最近思うのは

本気で唄いたいってことだけ

理由なんかない

誰だってそうでしょ


もうがっかりするのはごめんだ

ひとりもいやだ

新しい場所に行きたい




[champagne]楽しみだぁ

なぜパスタと外人なのだろう

ドコカ遠クノ、ソレヨリ向コウ 或いは、 泡ニナル、風景

なんだこれ

本気で

わらって ないて 感動して

すっかりマームとジプシーの世界に

ひきこまれた


全力で動いて 走って 声出してて

ぶわって 心持ってかれた


歯医者さんでの

私以外の人に私のことを覚えててもらいたくない

みたいなシーンが ささやかすぎて すごくリアルで 

一緒に悲しくなって

一番印象的だったな


幼馴染が帰りたくないって

喧嘩するシーンとか

お腹がすいたって 本気で泣きわめくシーンとか

ドラマや映画の何十倍もリアルで

自分の記憶が自然と蘇ってきた


役者のパーソナリティが本当にそのまんまっ

初めて演技でこんな心揺さぶられた


何十回も繰り返されるセリフには

どれもこれも意味があって

しばらく私の頭ん中でも

リフレインし続けるだろな


忘れられない

すごい





マームとジプシー

http://mum-gypsy.com/

2012年6月23日土曜日

あおぞら

本当に

みんな思ってることを口にしないから

色んな場所で愚痴ばかり

そんな文化いやだ

会社を背負ってるからなおさらだ


何も悪いことしてないのに

謝ってしまう自分が許せないよ

古いものと新しいモノ

どちらもいいとは言えない

いいものもあるし悪いものもある


でも

古いものを変えようとすると

自分一人きりじゃ何も出来ない

自分が思ってるよりずっと多くの人の力が必要だ

きっと変えることは出来ない


だったら新しいモノをたくさん創りたい

自分にしか創れないモノで


たとえたった一人でも

自分の力で世界を変えたい

もっとみんなを幸せにしたいんだ






今日が何もないなんて嘘だ

冷めた世界だなんて嘘だ

いつだって心は自由に空を翔る 雲さ


あと1週間 

やれることをやりきろう

2012年6月17日日曜日

本当の夢の国

仕事は嫌だったら何度だって変えられる

でも自分たちの祖国だけは

どうあがいても変えることができない


過去の成功体験が

なんども成功するわけがない


だから

なんとしてでも

自分たちで自分たちの居場所変えていくしかない


もう見つけてしまったのなら

そこへ向かうしかない


夢に向かって

動き出すしかないんだ

ここは私たちの夢の国だから



2012年6月13日水曜日

Shak-a-Boom 着火 Microphone

最近感じるのは、メディアに出ないバンドたちが着実に成長してること

本当に成長してるバンドは昔彼らが流行った時代を飛び越えて

何十倍も 何百倍もかっこいい


もっと内側の音楽に耳を傾けて欲しい

音楽を好きな人がもっともっと増えて欲しい




今年はRock'n 3日間参戦だいや

新しくなった Dragon Ash

たまらなく楽しみ!!

2012年6月11日月曜日

dazzling soup from CB

なんでだろ

みんな私がずっと知りたかった答え知ってるじゃん

でもきっと自分自身で見つけないと意味ないんだろうね

自分を見失ってまでも手に入れた答えには

計り知れない意味があるんだと思う


昨日はSHAKALABBITSライブで幸せだった

このバンドのライブに来るたびに前より成長してる自分に気づくんだ

必死でありがとうと伝えあうのにメンバーもファンも必死です


私らしさを教えてくれたバンドに出会えてよかった

今の時代に生まれてよかった

この気持ちを次の世代に繋げていきたい

それが私の使命だと思ってます


今日は音楽がいつもの何倍も心地よいよ




UKI
http://www.shakalabbits.com/blog/?select=&id=1848

ライブレポ

http://ro69.jp/live/detail/69019

2012年6月10日日曜日

大迷惑

最近日本の昔の音楽とかドラマが面白い

メッセージ性も強くてリアル

作り手が本当に楽しんで作ってるんだろうなってのが伝わる

何が大事かわかってるじゃんって



誰かとつながらなければ 自分を知ることもできない

それでもいつも誰かのため


自分を

どこかに置いてきてしまった気がする

いつも他人に見せたくない自分がいる

今からどこまで戻れるでしょうか


2012年6月8日金曜日

空が笑ってる

いつになったら

こんな寂しい唄うたわなくてすむんだろう

それでも未来は笑ってる

カラフルな自分

また ゼロにもどるよ

2012年6月5日火曜日

インジゴ

でっかい現場の職長やってから

だいぶ人との距離をおきたがるようになった

ひとりの時間が一番落ち着く

自分が一番下っ端とはいえ

逃れられない苦しいだけの職長業務

先輩たちは毎日やる気なさげでみんな見て見ぬふり

毎日毎日本当につらかった

もっとサポートしてほしかった

くやしい

今更だけども

もっと人を信じられるようになりたいよ





レゲエ好きな友達が言ってた

みんながレゲエ好きになったら世界が平和になるのになぁって

本当にそう思うよ

レゲエって本当にすごいから

2012年5月28日月曜日

ばらの花

嵐のあとの静けさに吹く風は


なんて心地がよいのだろう


あんなに真っ暗で


全てを閉じ込めて


感情を殺してしまうくらいの


かなわない敵



どうか 


どうか


この静けさを荒らさないで


また 


ずっと


ばらの花が咲いていられますように








空を仰げますように




future shocking pink.

自分はしがない素人のシンガーソングライターで

あと5曲作らなきゃ

ってうなされる夢を見ました

最近詞を書くようになったからでしょうか


関係ないけど最近ずっと未来のことばかり考える

考えは毎日のように変わるけれど




 


やっぱりもっと音楽と深く関わった人生がいいなぁ

って今は思う






]













また変わりそうだけども



2012年5月24日木曜日

ソラニン

答えが出ない

いまだに 


だって答えは自分で出すしかないから

でも いまさらになって

ずっと

ずっと 

過去を考えてしまう自分がいる


何が間違ってたのか どうするべきだったのか

わからないまま あやふやなまま

進みたくないけど

進むしかないから


だから


今日という日を

精一杯生きてみたら

きっと

答えが出るのではないでしょうか






















ソラニンはきっと誰にでもある

2012年5月20日日曜日

塩麹ブームらしい

ひっさびさにさきことカフェめぐる

休日らしい休日過ごしたの久々かも

たまなも Flower  Market も素敵な場所だったなぁ






















こんなハーブだらけで体に効かないわけないわや




宇野亜喜良さんの展示会にも行きました

脱帽、脱帽、

もう誰も踏み入れない亜喜良さんの世界観でもっとファンになった

なんであんな世界が描けるのだーとじっくり切望してました

うらやましいなー






















新しいクレヨン試したくてイマジネーションから描いた絵

思うがままに描いて

自分に問いかけます

銀河鉄道の夜に

一日1回、

ポジティブになって

笑顔になって

前向いて

孤独になって

音を弾いて

絶望して

自分と闘って

色を求めて























不動産屋で素敵な絵に出会った

やっぱり絵ってパワーもってる 元気になる

自分の小ささを知ります

でも最近いい絵が描けない




もし高校時代にYou Tubeあったら

なんか変われたのかな

上京してから明るくなって 話せるようになって

たくさん成長したけど

何も変わってない自分がいます

2012年5月15日火曜日

米津玄師

衝撃的すぎるアーティスト

すごい

彼の言葉を片手に店でもずっと聞き込んで

彼のやってること全て自分もやってみたい

音、映像、絵、編集、言葉

自分の言葉で紡ぎたい

2012年5月14日月曜日

ミックマック

コイン投げで手術すべきかしまいか

そんなコミカルさから始まるストーリー

アトラクションに乗ってる感覚で思わず心踊りだしそう

次から次へと色とリどりの発想満載だわさ

楽しくて平和な復讐劇でした。


2012年5月13日日曜日

ブラック

仕事中につけてる私のお守り。

十字に光るブラックスターがかっこいいんだー






















理性・知識を表す鉱物。


混乱を収め、冷静理性的な意識へと導いてくれる。

未来の自分を細かく、冷静に考えて石に伝えることで、
未来に向かって動き出す原動力を与えてくれる。

ネガティブさや悪いエネルギーから守ってくれるし、
持ち主のエネルギーを高めて生命力をアップしてくれる。


いつもの店でいい値段だった

かっこいいし大きいほうが効果がある気がして一番大きいサイズで



そして最近もっぱら The HIATUS

なんてかっこいいのだ 細美武士





2012年5月12日土曜日

愛のある場所


またひとりになっちゃた。

自分の世界にたったひとり。



 人間は大きな幸せを前にすると

 急に臆病になる

 幸せを勝ち取ることは

 不幸に耐えることより勇気がいるの







自分の代わりに誰かが幸せになるのなら

今はそう考えるしかないのです

2012年5月5日土曜日

a thousand miles

5月。

とりあえず職長任務から離れて何ヶ月ぶりかに気がらくだー。。

そして人生初のハンパない稼ぎっぷりだった。



ずっと終わってからしたかったこと。


久々のカラーチェンジをしてきた。

前回は赤系だったから今度は黄色で

ポイントで全体的にビタミンちっくな黄色がかわいいー









いつもお世話になってるカナさんに写真頂いたー

個展絶対行こう!

私もやりたいなぁー



















今日はLIMで素晴らしい本にも出会えて久々に刺激的


私がもがき苦しんでる答えがたくさんのってると思った。


絵も言葉も全部本物で、彼の言葉で、私の考えとかも今の私にはすべて必要なモノ。


 ありがとう。永井一正さん。




ずっと終わってからしたかったこと。






ピアノ、絵、唄、就活、イベントにもたくさん行きたい。


どこまでいけるだろ


自分の可能性をもっともっと広げたい



2012年4月20日金曜日

kowareru

やってもやってもおわらない

終わりが見えない

携帯は鳴り続けるし

追加の連続でやる気まで失せてしまう

常に考えなければならないことがあって

普通の会話もままならない

常に心ここにあらずで落ち着かない

早くおわれー

 でもこれが終われば何か変わりそうな気がするんだな

2012年4月11日水曜日

sono yubi de

No matter how gifted you are,

you alone, cannot change the world.


2012年4月10日火曜日

karasu

ほーちゃんカラス描いたー

気に入ってくれるといいなぁー







2012年4月8日日曜日

GOLD GLIDER

あんなに心のこもった「ありがとう」を言える人見たことない。

「歌っていいですか」って何度も言うその気持ちにさえ優しさにあふれてる。

私も気持ちを伝えたいけど遠すぎる。


歌で自分の気持ちを必死に届けようとする姿が本当にかっこいいよ。

私もなりたいよ。

悔しくてうらやましくてずっとずっと憧れで

いつまでも私のヒーローだ


今自分の新しい一歩が見つからなくて焦ってる。

いつまで続くんだろうこの苦しみ。


せっかく会えたけど悲しみでいっぱいだ


私もたくさんの人をしあわせにしたい


みんなしあわせになりたい人でいっぱいだ

2012年3月28日水曜日

play the star guitar

考えても考えても頭の整理ができなくて

でも頭は常に動かさないといけなくて

自分が悪いのか仲間が悪いのか

何が正しいのか 自分が間違ってるのか

毎日そんな疑問を抱えて仕事してる


自分の性格がどんどん変わっていく気がする


早く終わりたい



いつのまにか笑えなくなってしまったな

2012年3月27日火曜日

G.W.D

まいにち

怒って むかついて 嫌いになって 

考えて 悩んで 立ち向かって 


失敗して 後悔して 

笑って また笑って 楽しくて


色んなことの繰り返しで

それでも毎日笑顔になれることで救われてる


もっと 強くなりたい 自分に

負けたくない 



2012年3月1日木曜日

DADADADADA

仕事中もガンガンMusicかけて

仲間が来てくれることを願って仕事してます。

会社と会社の間に挟まれて

行き場のない思いはどうしたらいいのやら


新しい仕事したいなぁ

もっと新しいものにたくさん出会いたい


私は今日も頑張ってるよ

どんな一日も無駄にはしたくないや


2012年2月26日日曜日

I'm here saying nothing

自分の信じた道に疑問を感じたとき、それは決して間違いなんかじゃない。

その道に未来を感じなかったとき、きっともっと輝ける道があるはず。























戻ることは苦手

だけど誰も正しい道を教えてくれる人はいないから

正解なんてこの世には存在しないのだから


だから自分を信じて自分が信じる道をただひたすら進めばいい。

たった一人で進むことは勇気がいるのだけれど

進まないことには自分の未来は何も変わらない。


自分の才能を一番に理解出来るのは自分だけ。

なんどもなんども暗闇が訪れて 今は真っ暗だけど

だから自分の未来が楽しみでしょうがない

自分を表現できない苦しさも 仲間がいない心細さも

もうちょっとだって 自分の世界が教えてくれる


チャンスはいつだって転がってる。

それをチャンスだと信じてつかむことを諦めない。

決して見逃したくない。

客観的な自分を忘れずに 毎日を全力で生き抜くことを誓います。

2012年2月21日火曜日

黎明期

自分の中の表現が止まってしまったとき

これって元気がないってことなのかな


理由の分からない苦しさ

それを和らげてくれる音楽は

いつでも近くにある


音楽は絶対に裏切らない

現実から逃げようとする自分を引き戻して

苦しさに向かい合う勇気をくれます


時代は黎明期を迎えてる

それを感じることができる自分にだけできることがある

そう信じて進むしかないのです


どうか明日が笑える日でありますように






2012年2月13日月曜日

こいのうた

たくさんたくさんコピーした私の愛するバンドのひとつ。

GO!GO!7188 解散

あの時ギターが当選してなければ

もしあの時代に会えていなかったら

間違いなくあの頃の私のヒーローでした


たくさんたくさんありがとう



寂しさを知ってしまったから
一人でいることのほうが楽だとおもってしまう

今の私には笑えない日々が耐えられないです


試験終わったらたくさんたくさんの絵が描きたい

ゆうちゃんの自分の役割に限界を感じたって言葉

今の私は今できる自分の表現を今のうちにしておかなければ

そんなふうに思ってしまった


私は神様なんて信じないけど

どうかどうか

試験が受かりますように


信じることは難しいけれど

今できる努力はやらなければ




2012年2月6日月曜日

天使と悪魔

優しく話しかけるように歌う姿に思わず見入ってしまう
世界の終わり




僕らが変わるってことは「世界」を変えるということと
ほとんど同じなんだよ


「賛成」と「反対」の間に答えが生まれればいい
正しさを主張するだけじゃ「答」じゃないんだ




今日は成田だったー
2時間半もかかったー

やっぱり一人現場が多くてすごく寂しくなるなぁ

でも、ちょっとずつ乗り越えれるものが増えてきた

いつでも自分の中に「答」があります。

2012年2月2日木曜日

億万笑者

今の私の一番好きな言葉

負けず嫌いの私が好きな曲です。


社会は相変わらず私をがっかりさせてくれるけど、その度に自分の決意が生まれます。


また波に飲み込まれそうになったけど、きっと もう大丈夫かな。

私の願いは世界が平和になること。

みんなが同じ夢を持ったならそれはもう夢が叶った証拠。

いつか叶いますように。


2012年1月26日木曜日

GOOD LUCK

グッドラック ディアマン

うまく喋れなくても 心に伝わることばを知っていて、

心を揺さぶります




寂しさを 教えてくれてありがとう



またひとつ新しい世界とバンドの完成度の成長を感じられて尊敬するなぁ

新曲が彼らの手紙のように、優しさにあふれた音で笑顔になるよ


ショートムービーには山崎貴監督に佐藤直紀さんなんて最強すぎるー

すごくいい作品でした 本当に



明日からは花小金井での現場でお仕事。

ありえないくらいの仕事量になりそうで気が重いけど、なんか頑張れるかもなぁー
って思えました。

明日からは勉強も仕事も覚悟を決めて

自分に 前向きに やっていけたらいいなぁ


しばらくまた絵も描けないのかなー




やってみよう













[Hero]
誰でも誰かのヒーローです。
ヒーローは敵じゃなくて、いつも自分と向き合っているんです。

















[Hananona]
「花の名」から受けた、

優しさが伝わる絵になればいいなと思いながら描きました。
色で気持ちが表現できたらいいなぁ













2012年1月22日日曜日

イラストたち

描くときは大好きな音楽を聴きながらばばばっと思いつきで描いてしまいます。

絵は自分の鏡みたいなもので、今まで知らなかった自分が見えてくる。

これからたくさんの絵を描いていきたいです。
















[Myself]

自分をイメージして描いたんだけど、今の自分自身をリアルに表現してて自分でもちょっとびっくり。















[Happy Birthday]

男の子とクロネコの幸せな風景にしあわせの花を咲かせてみました。



















[Tokyo]



























初期の頃の落書き。




基本クレヨンで描いてます。






2012年1月17日火曜日

宇宙一しあわせな場所へ

RADWIMPSの絶対延命ツアー劇場鑑賞会。

映像だけでこんなに気持ちを揺さぶられるとは思わなかった。

野田さんの想いがバシバシ伝わってきて、見てるだけで終始優しい気持ちで溢れてた。

野田さんを見てると世界を変えることなんて簡単に思えてしまう。

ずっとずっとこんな気持ちでいられたらと何度も思う。


もっともっと自分を表現しなければ。

自分の声を、色を、音を表現させることをやめてはいけないと思った。

あれから私は絵を描いています。

絵を描くたびに自分の世界を知ります。

自分の姿が見えてきます。

伝えたい色、形、気持ち 毎日毎日変化して溢れていくなー

世界中に伝えたいです。