2010年4月30日金曜日

EARTH DAY


ボランティアスタッフとして参加しました。



たった二日間でしたが、ごみゼロ活動に取り組んだり、たくさんの子供たちと触れ合ったり、その日だけしか出会えなかった一期一会がたくさんあったり、色んなことがあった。

私でもできることあったんだという発見もあった。





日曜日はめちゃくちゃ来場者もすごくて、屋台とかハンパなかった!

そしてもちろんフードブースには素材にこだわった手作りの店ばかりで全部食べつくしたいほどでした。



これはぐるぐるウインナー。

同じブースの人に教えてもらったんだけど、毎年出てるらしくめっちゃうまかった!




空き缶はカエルで潰してリサイクル!




「キミドリ」さんが作ってくれたまかないもすごく美味しかった。

ごちそうさまでした!





もちろん食べ物以外でもオーガニック・エコ・フェアトレードなど、EARTH DAYならではの雑貨や会社のブースなどこれから頑張ろうとしている人たちをたくさん見れたのもいい刺激でした。

ぜひみんなにも来年とかでいいから見て欲しいな。

日本は今自分たちを見直さなきゃならない時代だよ。






頑張れ。オール日本。

2 件のコメント:

miha さんのコメント...

まりもいたのね!
しかもスタッフで!
私は土曜日にいったんだよ~♪
会えればよかった><
とってもよかったよね~♥

きよまろ さんのコメント...

そうなんだ!
土曜は寒くて人少なかったけど、日曜はそれ以上にすごい人だったんだよー!
本当会えれば良かったね~><!
でも確かにいいイベントだった☆