最近急成長している日本の企業は
おかしなものが多い
特に目に止まったのは家事代行サービス
なんであんなにも賞賛されてしまうのか不思議
複雑な家庭の事情とかよりも
働く女性にゆとりをっていう理由がおかしすぎる
だったら働く時間を短くして
家事をやってゆっくり休息取れるような
そんな社会にするほうが大事でしょう
高いお金出して家事やってもらうくらいなら
そんなに働かなくてもいいじゃん
どうかそれが当たり前にならないで欲しい
今の子供たちに見せないで欲しい
少なくとも私はそんな家庭に遊びに行きたいとは思わない
家事だって生活の大事な生活の一部
家事にも個性があるし、家庭の味とか
ささいな変化とか他人にはできないことがたくさんあるでしょう
家事なんてどんなにつらくても
お母さん以外の人がやっちゃダメでしょう
個性も生活力も奪う仕事なんていらない
悲しい思いをする人たちに気づいてないんでしょう
ピアノが喋ってるみたい
0 件のコメント:
コメントを投稿