2013年2月10日日曜日

Afterglow

自分を表現する音楽や絵を描くという動機は

誰かと一緒にいるため

あるいは

誰かを喜ばせたいという想いから

全てが始まる


私も昔は喜ばせたい人がいて

その人に見てもらいたくて

毎日自分でも驚くくらいアイデアがどんどん浮かんできた

毎日1枚描いても足りないくらいで

ずっとずっと 描くことができた


今絵がぱったり描けなくなった理由

たとえ描いたとしても

昔の閃きで描く絵には到底かなわないんだ


最近細美さんのラジオを聞いて

馬鹿だと思うくらい涙いっぱいになった

100人のうち98人がいいじゃんていうものより

たった2人が一生忘れないもの作れたら



それ以上のしあわせなことはない



私も心から同じ想い

早く孤独の世界から抜け出したい


でもそれとは相反して

夢のアイデアは相変わらず出てくる

今の自分では到底適わないようなでかい夢に成長しています

一緒にやってくれる仲間が欲しいところ


涙が出るほど今の仕事が嫌でつらいこと

もう何回この気持ちを味わえばいいんだろうか

あまりソーシャルな文面に表したくはないんだけど

はけ口のない行き場のない自分には

これしかなくて



でもどこかで同じ想いを抱えてる人がいる

まだ出会えてないけどその人たちと共有できる場所を作りたい

今はその夢だけが自分の生きる動機です


もう何年も苦しい



0 件のコメント: