2009年12月21日月曜日

Wedding and.

土曜日は初めて学校を休み、鴨川館にて友達の結婚式へ。



寒さなんて関係ない。



キラキラした海が一望できる屋上より式のスタート。



毎回感じるけど、どうして新婦さんはあんなに涙が出るほど綺麗なんでしょう。



きっと花開くみたいにもしかしたら人生で一番綺麗な瞬間なのかもしれないですね。



それが表情にも出てて本当にキラキラ。

すごく忘れられません。





その後の披露宴も盛り上がって本当に楽しかったし、自分も初余興に参加出来て嬉しかったな。



そして、途中で道場の子供達に空手も披露してもらいました。



動きが速すぎて見えない!



遠かったけど、その動きの音や早さを十分に感じれるほどでした。



相手を尊重しあってこそ、急所寸前で止めるという、ただの殴り合いでは決してない、意味のある技も見せてもらって、すごく素敵だと感じました。



そしてこの日は久々に会えた子もいて、高校に戻ったみたいな感じでワイワイ。



これを気にもっと交流増やしていきたいな。



そして二次会では、ビンゴで長狭米ゲット!親が喜んでくれました。



前に食べたいって言ってたし、wiiやディズニーよりもいいのが当たったわ♪



長狭米は美味しいらしいので、私も食べるの楽しみ★









しかししかし、その後はお父さんとまったりして、いい気分で眠りに入ろうとした頃、ばっと目が覚めました。







そういえば、デジカメなんで持ってないんだっけ?







順を追うと、最後に見た記憶は結婚式前日の帰省時の電車の中。















そう。電車の中に忘れてきた模様です。





電話も色んなとこしたけど今頃どこにいるのやら。



てかなんて気づくの遅いんだろう。。







実は招待状も忘れてきたし、自分の情けなさにすごく残念です。





忘れ物をしないことを来年の一番の目標に掲げることとしよう。。











うう、サンタさん。と願いたいところであります。。









0 件のコメント: